いくら貯めれば、死ぬまでに資産は0にならないの?
最近力を入れているWiki
ブレイドストーリー(ブレスト)攻略Wiki
WicurioまとめWIKI
Shadowverse(シャドウバース、シャドバ)攻略WIKI
ニコニコで面白い動画まとめWIKI
ソシャゲ効率プレイまとめWIKI
Game
FEDA大辞典
人狼ジャッジメント攻略WIKI
ゲーム攻略WIKI
LINEディズニーツムツム攻略WIKI
サービス終了したソシャゲまとめWIKI
その他
Excelテクニック集
大学入試センター試験 解き方WIKI
マンガ名言まとめWIKI
C#初心者が始めるUnityでのスマホアプリ開発
カップラーメンまとめWIKI
駅名標まとめWIKI
日本大学まとめWIKI
NHKまとめWIKI
炎上した人まとめWIKI
パヨクまとめWIKI
本当にサルでも分かる半導体講座
コンビニのお仕事 まとめWIKI
ダイエットお試しWIKI
旧Blog
目次
Table of Contents |
究極の難問
「貯金を減らして行っても死ぬまでに0にならなきゃ良いのはわかった。
それじゃ、いくら貯めれば、死ぬまでに資産は0にならないの?」
と問われれば、私は多分こう答えると思います。
「即答できません」
と。
というのは、単純な計算じゃ出せないと思うからです。
人生思い通りには行かない。
さて、前に用意した図を出します。
さて、一定額ためて50歳になったとします。
「今のペースで使ったら30年生きれるな。80には死ぬだろ!」
なんて甘い予想を立てたとします。
実際こんな通りに行くとは思えませんね。
・思わぬ事故や怪我で入院。治療費で貯金を大きく減らしちゃった。
・思いの外健康で、80になったが死にそうにない。貯金は枯れた。
こんな事がいくらでも思いつきます。
保険をとっておく
となると、もっと余裕をもたせておくと安心できます。
例えば、
・死ぬまでに使うお金に加えてプラス1000万円くらいを用意しておく。
・今使ってるお金より毎月多めに使うとして計算しておく(例えば2倍とか)
・かなり長生きするとして計算しておく(世界最高齢記録は123歳、日本でも117歳のようです。いっその事130歳で計算してみたら?)
なんて感じでしょうか。
改めて質問にお答えします。
「いくら貯めれば、死ぬまでに資産は0にならないの?」
と問われ、
「即答できません」
とお答えして納得頂けますでしょうか。
それでも無理な方には、適当に
「100億円」
とお答えしておきます。
流石にこれなら大丈夫でしょう。
年に1億使っても100年生きれますから。
ご覧頂きありがとうございました。
更新履歴
- シャドウバース/デッキ/タイムスリップローテ導入以降の連勝デッキ一覧 2025-04-26 (土) 06:57:36
- RecentChanges 2025-04-26 (土) 06:57:36
- ゲーム攻略/ドラクエタクト/スタミナ効率 2025-04-07 (月) 09:33:34
- 普通預金金利ランキング 2025-04-03 (木) 18:55:48
- 倹約ライフ/減免まとめ 2023-01-27 (金) 11:58:30
- 【メモ書き】 2022-10-10 (月) 06:11:39
- RecentDeleted 2022-05-03 (火) 22:01:36
- Hsp3dishまとめ 2022-03-13 (日) 07:51:54
- 動画/年月日/22/01/11 2022-01-13 (木) 22:37:44
- シャドウバース/デッキ/2022/01/13日 48200エーテル ローテバフドラゴン 2022-01-13 (木) 20:15:31
- 動画/年月日/22/01/04 2022-01-11 (火) 19:40:49
関連ページ
下層ページ一覧
同階層ページ一覧
上層ページ
コメント
コメントはありません。 いくら貯めれば、死ぬまでに資産は0にならないの?/コメント