普通自動車免許から準中型自動車免許に変わりました
最近力を入れているWiki 
ブレイドストーリー(ブレスト)攻略Wiki
WicurioまとめWIKI
Shadowverse(シャドウバース、シャドバ)攻略WIKI
ニコニコで面白い動画まとめWIKI
ソシャゲ効率プレイまとめWIKI
Game 
FEDA大辞典
人狼ジャッジメント攻略WIKI
ゲーム攻略WIKI
LINEディズニーツムツム攻略WIKI
サービス終了したソシャゲまとめWIKI
その他 
Excelテクニック集
大学入試センター試験 解き方WIKI
マンガ名言まとめWIKI
C#初心者が始めるUnityでのスマホアプリ開発
カップラーメンまとめWIKI
駅名標まとめWIKI
日本大学まとめWIKI
NHKまとめWIKI
炎上した人まとめWIKI
パヨクまとめWIKI
本当にサルでも分かる半導体講座
コンビニのお仕事 まとめWIKI
ダイエットお試しWIKI
旧Blog 
Table of Contents |
免許更新に行ってきました 
もう10年近く乗ってませんが、身分証明書としては文句なし、
乗らないとは思いますが、返納するにはまだ早いのでペーパーで更新しています。
5年ぶりです。
今回は免許センターじゃなくて警察署に行ってきました。
準中型免許の誕生 
平成29年に準中型が出来たそうです。
29年以前 
普通 
~5t
中型 
5~11t
大型 
11t~
29年以降 
普通 
~3.5t
準中型 
3.5~7.5t
中型 
7.5~11t
大型 
11t~
29年以前に普通免許を持っていれば5tまで引き続き運転ができる 
ということで「5t限定」の運転免許をゲットしました。
準中型って書かれてるとすげー気持ち悪い。
加えて、注釈に
・5tまで
とかかれてます。
私は更に
・AT限定
とかかれてて、文字が多いこと多いこと。
準中型のできた背景 
中型免許は20歳以上、かつ普通免許を取ってから2年たたないと取れません。
これでは18歳からはたらく人がちょっとした大きさの車を使った仕事に支障が出るとのこと。
ということで、ちょっとした大きさの車なら18歳から取れるようにしようというのが背景だそうです。
準中型取得に普通免許を持っている必要もありません。
と言った話を30分講習を受けて知りました。
5年に1回はこういう話を聞きに行くのもありかも知れません。
が、3000円+交通費は地味に高いですね。
ご覧頂きありがとうございました。
更新履歴
- シャドウバース/デッキ/2021/02/24日 13850エーテル アンリミライドエルフ 2021-02-25 (木) 07:29:05
- RecentChanges 2021-02-25 (木) 07:29:05
- 動画/5分に1匹最高レベルのポケモン逃がす 2021-02-24 (水) 11:02:30
- 動画/年月日/21/02/23 2021-02-23 (火) 07:53:57
- 動画/年月日/21/02/16 2021-02-23 (火) 07:53:22
- ゲーム攻略/ドラクエタクト 2021-02-22 (月) 19:04:07
- シャドウバース/特殊縛りルールおよびイベント 2021-02-22 (月) 14:20:26
- シャドウバース/デッキ/2021/02/21日 55550エーテル ローテ背徳ヴァンプ 2021-02-22 (月) 13:08:25
- シャドウバース/デッキ/2021/02/18日 2000エーテル アンリミ全銅エルフ 2021-02-19 (金) 07:09:13
- シャドウバース/デッキ/2021/02/16日 49600エーテル ローテ狂乱アグロヴァンプ 2021-02-17 (水) 08:10:43
- 動画/年月日/21/02/09 2021-02-15 (月) 10:01:49
関連ページ 
下層ページ一覧 
同階層ページ一覧 
上層ページ 
コメント 
コメントはありません。 普通自動車免許から準中型自動車免許に変わりました/コメント