動画配信/OBS Studio/マイクの音質を上げる方法! の変更点
Top > 動画配信 > OBS Studio > マイクの音質を上げる方法!
- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- 動画配信/OBS Studio/マイクの音質を上げる方法! へ行く。
TITLE:【OBS Stuido】マイクの音質を上げる方法! *フィルタを使って音質を上げる [#x8a7724e] フィルタを使うことでマイク入力の ・ノイズを抑える ・雑音をカットできる ・小さい音を大きく出力させる などの効果で動画を高品質にすることができます。 *フィルタの追加方法 [#c0b645ad] 画面下の音声ミキサー>マイクの右にある歯車をクリック。 フィルタを選択してクリックします。 *フィルタの設定 [#aea5c637] 音声フィルタを 上から ①ノイズ抑制 ②ゲイン ③ノイズゲート %%③ノイズゲート%% ④コンプレッサー の順にします。 この順が重要です。 値の設定方法は以下のとおりです。 **①ノイズ抑制 [#z1cbaf54] 既定値(デフォルト値)でOKです。 **②ゲイン [#n9d502ec] 小さい声を出したときにメーターがギリギリ黄色のところまで出るように設定しましょう。 **③ノイズゲート [#ef094098] まずは開放閾値を設定します。 キーボードを軽く叩いて、入力されないギリギリに設定します。 %%まずは開放閾値を設定します。%% %%キーボードを軽く叩いて、入力されないギリギリに設定します。%% 続いて閉鎖閾値を設定します。 実際に実況しているように喋ります。 言葉の語尾でメーターが下がらないギリギリになるように設定します。 %%続いて閉鎖閾値を設定します。%% %%実際に実況しているように喋ります。%% %%言葉の語尾でメーターが下がらないギリギリになるように設定します。%% 設定した所、語尾で声が切れますので未使用にしています。 **④コンプレッサー [#acdbcfc9] 既定値(デフォルト値)でOKです。 ご覧頂きありがとうございました。