カラオケ のバックアップ(No.7)


いつも悩むカラオケで歌う歌

行くまでは「今度行ったらこれ歌おう!」と思ったりしますが。
いざ行ってみると「何歌おう!?」と悩んでしまいます。
で、その夜に「あれ歌えば良かった!」ってなっちゃいます。
そういうことがないように、カラオケで歌うと楽しい歌をピックアップします。

アニソン/変な歌


とらドラ!

2008年に放送された高校恋愛もののアニメ。
その中でも以下の2曲をオススメします。

プレパレード

早口でテンポよくて、元気になれて歌えたら爽快な曲です。

オレンジ

対してこちらはバラード調。
アニメとおなじで切なくなる曲ですね。


ハレハレユカイ
ゴッドノウズ

シスター図の居ず

男女

摩訶不思議アドベンチャー チャラペッチャラ
ペガサス幻想 Frying in the sky. Trust you forevet

アニメじゃない ソルジャードリーム(聖闘士星矢)

勇者王誕生(ガオガイガー

母をたずねて(はるかーそうげんのー

その他


ミッション!-健・康・第・イチ

「はたらく細胞」というアニメのOP。
アニメ自体もいいアニメでした。
体の細胞の働きなんかが勉強できます。
白血球とか赤血球とか血小板とかマクロファージとかT細胞とか。
学生の頃これ見とけば生物の成績が上がったかも。

曲もいい曲です。
歌うと元気が出ます。

知ってる人たちで絶叫したくなる系の曲ですね。


有頂天人生

「有頂天家族」というアニメのOPです。
このアニメは見たことがないです。

歌詞はかなり好きです。
「面白くない世の中、面白くすればいいさ」
「つまらねぇのが口癖なのはそれこそほんとにつまらない」

メロディも素敵で歌うと元気が出ます。


かなり古い歌

あんた
未練
東京
やっぱ好き
ラブイズオーバー

その他


俺ら東京さ行ぐだー

知る人ぞ知る 吉幾三の曲。

吉幾三の歌はこれしか知りません。

強いて言うなら雪国のサビ位。

たまーに歌うと楽しい曲です。

古い歌は良いっすよね。

同年代の人に理解してもらえるとは思えないw


割と普通の歌

波乗り
ミュージックアワー
サウダージ