YouTube のバックアップ(No.4)


動画作成のFAQ

YouTubeでの動画作成を通じて生じるワカラナイこと。
そんな不明点の解決方法を調べて羅列します。

ちなみに私のYouTubeのチャンネルはこちら。>
シャドウバースというスマホのカードゲームの無課金(格安デッキ)プレイがメインです。

もしよかったら御覧くださいね。

再生数を増やす方法(190115更新)

他の人の動画の「関連動画」に表示させる

「自分から関連に載りたいと考えている同ジャンルのチャンネル」にアクセスすれば関連動画だと認識されるとのこと。

コメントされやすい動画にする

「議論されやすい、コメントしたくなる動画=見る人が増える」というロジックです。

SNSで動画をアピールする

Google+など

チャンネル名

意識しすぎないように。
稼いでる人は「HIKAKIN」などとシンプルです。

毎日継続して投稿する

興味が持たれやすいジャンルに絞る

他の人の動画を参考にする。

他の人の動画のソースを見ます。

タグ

「keywords」で検索すると出てきます。

収益化への道(181225)

審査の対象となるには以下の2点が必要です。

・過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間
・チャンネル登録者数が 1,000 人

現時点(181225)で私は200時間、40人です。
先が長いですね。

申し込みの流れは以下です。

YouTube パートナー プログラムの利用規約に同意
・AdSense を申請
・審査(対象になっていることが必要)

とりあえず同意と申請はしています。
先は長そうですが、いつか審査してもらえると嬉しいですね。

ちなみに私のYouTubeのチャンネルはこちら。>
シャドウバースというスマホのカードゲームの無課金(格安デッキ)プレイがメインです。

もしよかったら御覧くださいね。

再生リストの削除方法(190115更新)

・再生リストの詳細画面へ移動。
・「編集」をクリックします。
・画面右側にある「点が縦に3つ並んでいるボタン」をクリック。
・「再生リストを削除」を選択します。

デフォルトのアップロード設定

YouTube にログインします。
・画面右上のアカウント アイコン > [クリエイター ツール] を選択します。
・左側のメニューで [チャンネル] > [アップロード動画のデフォルト設定] を選択します。
・デフォルトの設定を選択します。
・[保存] をクリックします。